年間一括申し込み
年間一括申し込みをいただくと、受験料が最大約10%お得になります。
6回分なら、1回ごとの申し込み:4,400×6回分=26,400円が、一括申し込みなら23,760円に! 2,640円お得です!
- 学習塾などで団体申し込みができる場合がありますので、通塾生の方は、塾にご確認のうえお申し込みください。
(1)6回一括申し込み 第1回から第6回の6回分 23,760円
(1回ごとの申し込みなら:4,400円×6回分=26,400円 2,640円お得です。)
書店受付期間:2022年5月29日(日)~6月19日(日)
教育研究所 受付締切:7月1日(金)午前
(2)5回一括申し込み 第2回から第6回の5回分 20,240円
(1回ごとの申し込みなら:4,400円×5回分=26,400円=22,000円 1,760円お得です。)
書店受付期間:2022年7月3日(日)~8月21日(日)
教育研究所 受付締切:9月2日(金)午前
(3)4回一括申し込み 第3回から第6回の4回分 16,540円
(1回ごとの申し込みなら:4,400円×4回分=17,600円 1,060円お得です。)
書店受付期間:2022年9月4日(日)~9月18日(日)
教育研究所 受付締切:9月30日(金)午前
次のいずれかの方法で申し込みください。
- 直近の回の希望会場を記入して申し込みください。次回以降の会場等のご案内は、受験票送付時に同封いたします。
1団体申し込み
塾など団体を通じて申し込んでいただく方法です。
- お支払い金額
- お通いの塾などにお問い合わせください。
- 受験会場
- 受験会場は、団体単位で指定します。
- 資料送付先
- 受験票や成績資料等は、申し込まれた団体を通じてお届けします。
- 詳しくはお通いの塾などにお問い合わせください。
2個人申し込み
郵便振替、現金書留、書店受付、教育研究所受付の4つの方法で申し込みいただけます。
後日、受験票を送付します。試験日直前の週の木曜日までに届かなければ、教育研究所(TEL.075-561-9121)までお問い合わせください。
- お支払い金額
- 全6回 23,760円 全5回 20,240円 全4回 16,540円(税込、送料含む)
- 受験会場
- 原則として希望した会場で受験できます。遠方で会場に来られない方のみ、ご自宅での受験も可能です。
- 資料送付先
- ご自宅へお送りします。
- 会場が満席となった場合、受験会場はご希望に添えない場合があります。ご了解ください。
- 塾へお通いの方は、お申し込みの前に塾で申し込みができるか否かを事前にご確認ください。
- 団体申し込みと個人申し込みとでは受験料が異なります。(個人申し込みはご自宅への送料や手数料が含まれるため、少し高くなります。)詳しくはお通いの塾などにお問い合わせください。
- 教育研究所へお電話(TEL.075-561-9121)またはFAX(075-525-2022)をいただければ、各回の案内申込書一式を無料でご自宅へお送りします。お知り合いの方にもぜひおすすめください。
1書店受付で申し込まれる場合
書店備えつけの「申込書」に記入し、受験料を添えて受付書店で申し込みください。
受験票を後日郵送致します。
2郵便振替で申し込まれる場合
振替用紙を教育研究所(TEL.075-561-9121)までご請求ください。お送りします。届いた振替用紙に必要事項をご記入の上、受験料を添えて、最寄りの郵便局で申し込みください。郵便局にある振替用紙を使用する場合は、通信欄に次の項目を記入し、受験料を添えて、「00920-8-270988 (株)教育研究所テスト事業部」宛まで申し込みください。
(1)中学校名
(2)組・出席番号
(3)名前とフリガナ
(4)男女の別
(5)電話番号
(6)郵便番号
(7)住所
(8)F番号(2度目以降の受験の方はお書きてください。『個人成績表』の左上に記載されています)
(9)希望会場(ご希望の順に「1」「2」とつけてください)
- ご不明な点は教育研究所 テスト事業部(TEL.075-561-9121)までお問い合わせください。
3現金書留で申し込まれる場合
回ごとの「案内申込書」を、(株)教育研究所 テスト事業部(TEL.075-561-9121)までご請求ください。
現金書留で受験料に申込書を添えてお申し込みいただきます。
4教育研究所受付で申し込まれる場合
土・日・祝日を除く午前9時から午後5時まで(締切日は午前中)に、直接お越しください。