次回ご案内
2024年度
中学3年生対象
五ツ木の模擬テスト会
第8回 1月26日(日)のご案内
受験学習の総仕上げ。公立入試本番の時間割を体験し、自信を付けよう。
中3生注目! 特別企画<大阪府>
- 時間割は大阪府の公立入試と同じ!
- 監督の先生が問題の配布、解答用紙の回収!
- 昼休憩を挟んで、午前3教科、午後2教科を実施!
※必ず昼食を持参して下さい。途中で買いに出ることはできません
1個人申し込み
- 受付期間
- 1月16日(木)~1月21(火)
- 成績発送
- 2月6日(木)※予定
- 実施会場
- 個人申し込みの場合のみ選択できます。
- 受験料
- 予約申込 4,840円(税込)、当日申込 5,800円(税込)
2時間割
午前開始で午後まで 【午後開始の会場はありません】
- ご注意
- 府県によって開始・終了時刻が違います。
大阪府の会場 |
---|
必ず昼食を持参してください。 |
受付8:15~ 諸注意8:55~ 試験終了 15:10 |
大阪以外の会場 |
---|
普段の模試の時間割ですので昼食は不要です。 ※国語の試験時間は50分間になります。 |
受付7:40~ 諸注意8:20~ 試験終了 13:05 |
時間割の詳細については第8回のご案内(PDF)をご確認ください
3会場のご案内
- 備考欄に[土禁]表示のある会場は土足厳禁です。上履きをご持参ください。
大阪 ※【昼食持参】受付 8:15~ 8:55~15:10
会場 | アクセス | 備考 |
---|---|---|
金光大阪高校 |
阪急京都線「上牧」南徒歩3分 |
土禁 |
大商学園高校 | 阪急宝塚線「服部天神」西徒歩10分 | 土禁 |
大阪薫英女学院高校 <女子のみ> |
JR京都線「岸辺」南東徒歩10分 阪急京都線「正雀」東徒歩5分 |
|
大阪学院大学高校 | 阪急京都線「正雀」徒歩9分 JR京都線「岸辺」徒歩3分 |
土禁 |
英真学園高校 | 阪急「十三」東口徒歩5分 | 土禁 |
常翔啓光学園高校 |
京阪交野線「宮之阪」北東徒歩7分 |
土禁 |
太成学院大学高校 | JR学研都市線鴻池新田駅北7分 | 土禁 |
大阪産業大学附属高校 | 京阪本線「関目」東徒歩15分 大阪メトロ長堀鶴見緑地線「今福鶴見」北徒歩7分 大阪メトロ今里筋線「新森古市」南徒歩7分 |
土禁 |
近畿大学附属高校 | 近鉄大阪線「長瀬」徒歩20分 近鉄奈良線「八戸ノ里」徒歩20分 |
土禁 |
清風高校 |
近鉄「大阪上本町」南東徒歩3分 |
|
明浄学院 | 大阪メトロ御堂筋線「昭和町」北東徒歩5分、谷町線「文の里」東徒歩3分 JR阪和線「美章園」南西徒歩7分、近鉄南大阪線「北田辺」北西10分 |
土禁 |
大阪暁光高校 | 南海高野線「千代田」北西徒歩8分 | 土禁 |
羽衣学園高校 | 南海本線「羽衣」東徒歩3分 JR阪和線「東羽衣」東徒歩2分 |
土禁 |
東大谷高校 | 泉北高速鉄道「泉ヶ丘」駅北側徒歩8分 | 土禁 |
奈良 受付 7:40~ 8:20~13:05
会場 | アクセス | 備考 |
---|---|---|
奈良大附属高校 | 近鉄京都線「平城」徒歩10分 | 土禁 |
橿原学院高校 | 近鉄京都線「橿原神宮前」西徒歩7分 近鉄南大阪線「橿原神宮西口」徒歩5分 |
土禁 |
京都 受付 7:40~ 8:20~13:05
会場 | アクセス | 備考 |
---|---|---|
京都橘高校 | 京阪宇治線「桃山南口」西徒歩5分 JR奈良線「桃山」東徒歩10分 近鉄京都線「桃山御陵前」東徒歩15分 |
土禁 |
兵庫 受付 7:40~ 8:20~13:05
会場 | アクセス | 備考 |
---|---|---|
雲雀丘学園高校 | 阪急宝塚線「雲雀丘花屋敷」西口徒歩5分 JR宝塚線「川西池田」徒歩15分 |
土禁 |
産業技術短期大学 |
阪急神戸線「武庫之荘」より 阪神バス②番「宮ノ北団地」行15分「常陽中学校前」北徒歩4分 JR・阪急「伊丹」より市バス15分「昆陽の里」西徒歩6分 |
|
中華同文学校 | JR神戸線「元町」西北徒歩10分 | 土禁 |
和歌山 ※受付 8:20~ 8:50~13:40
会場 | アクセス | 備考 |
---|---|---|
大原学園和歌山校(2号館) | JR阪和線「和歌山」東口より徒歩5分 |