小6・Sコーステストのご案内
難関中学校・国算2回入試実施校対策として、「小6Sコーステスト」を実施します。Sコースは午前の部の4教科を受験し、さらに午後から難関校向きの国語Sコース・算数Sコースを受験していただくことにより、難関中学の合格判定をより正確なものとすることをねらいとしています。
1実施日
第1回:2022年8月28日(日)
第2回:2022年11月20日(日)
2受験対象者
難関中学・国算2回入試実施校を志望する小学6年生
3主な対象校
大阪
大阪星光学院、明星(特進)、高槻、清風(理Ⅲ)、四天王寺、大阪女学院(前期B方式)、大谷(医進)、清風南海、大阪桐蔭、金蘭千里、開明(S理数)、清教学園(S特進Ⅱ類)、帝塚山学院泉ヶ丘(特別選抜・医進)、初芝富田林(Ⅲ類)など
兵庫
灘、甲陽学院、六甲学院、淳心学院、滝川(医進)、神戸女学院、神戸海星女子学院、甲南女子(Sアドバンスト)、関西学院、須磨学園、滝川第二(プログレッシブ)、 白陵など
京都
洛南高校附属、洛星、東山(ユリーカ)、京都女子(Ⅲ類)、同志社女子(WR)、同志社、同志社国際、立命館、立命館宇治など
奈良
東大寺学園、西大和学園、奈良学園、奈良学園登美ヶ丘、帝塚山(男子-S理系選抜・英数、女子-S選抜・英数)、智辯学園奈良カレッジなど
和歌山
智辯学園和歌山、近畿大学附属和歌山(S数理)など
その他
東海、滝、海陽、岡山白陵、愛光、久留米大附設、ラ・サール、函館ラ・サールなど
国立中
大阪教育大学附属、神戸大学附属、京都教育大学附属、奈良女子大学附属など
4受験料
予約申込:7,480円(税込) 当日申込:8,440円(税込)
5試験科目(時間割)
受付 | 7:50~ | |
諸注意 | 8:30~8:40 | |
国語 | 8:40~9:30 | 50分 |
算数 | 9:40~10:30 | 50分 |
理科 | 10:40~11:15 | 35分 |
社会 | 11:25~12:00 | 35分 |
昼休み | 12:00~12:40 | ※外出できません。 |
国語S | 12:40~13:30 | 50分 |
算数S | 13:40~14:30 | 50分 |
連絡事項 | 14:30~14:35 |
6試験範囲
国語S・算数Sは、出題範囲を特定しませんが、学習進度に配慮して出題します。
7試験会場
大谷中学校(京都)、清風、四天王寺、清風南海、羽衣学園
奈良育英、滝川、仁川学院、雲雀丘学園、開智
- 上記以外の会場では実施いたしません。
8申し込み方法
- 指定取扱店ではSコースのお申し込みはできませんので、ご注意ください。
1オンラインで申し込む
テスト7日前の日曜日午後11時まで
パソコン、スマートフォン、携帯で専用サイトにアクセスして、申し込み、購入ができます。
- お支払い方法
- クレジットカード、代金引換
- お支払い金額
- クレジットカード:合計7,890円(税込)
[受験料7,480円(税込)+送料410円(税込)]
代金引換:合計8,240円(税込)
[受験料7,480円(税込)+代引手数料350円(税込)+送料410円(税込)] - 送付するもの
- 受験票/各回案内書(※出題内容・志望校番号掲載)
2五ツ木書房または共催社へ申し込む
1.電話申し込み
テスト4日前の水曜日まで
五ツ木書房または共催社へ電話で申し込みいただきます。
受験料に加え、手数料等がかかる場合がございます。お申し込みの際にご確認ください。
2.現金書留
テスト6日前月曜日着まで
現金書留で各回受験料に申込書を添えてお申し込みいただきます。受領しだい郵送で受験票をお送りします。
(申込期間外は申込開始日翌日に発送)
申込書をお持ちでない場合は、五ツ木書房または共催社へご請求ください。
3.団体申込
所属している団体(塾・小学校)から当該団体へ申し込むように指示があった場合は、当該団体へ申込書に受験料を添えてお申し込みください。
9当日の持ち物
昼食(弁当・お茶など)、受験票、筆記用具(分度器・定規・コンパスは必要ありません)、腕時計(携帯電話の時計使用は不可)、上ばき・靴袋(会場によりますので、受験票、もしくは会場周辺地図でご確認ください)
- 当日会場に昼食施設はなく外出もできません。また、会場周辺では昼食を購入できませんので、必ずご持参ください。