|
1956 年 |
大阪市西区靱下通りに株式会社 五ツ木書房を創立。 |
|
|
|
|
|
|
1959 年 |
大阪市西区阿波堀通りに移転。 |
|
|
|
|
|
|
1960 年 |
「中1・2年学力テスト会」を開始。 |
|
|
|
|
|
|
1962 年 |
「中3年模擬テスト会」を開始。 |
|
|
|
|
|
|
1963 年 |
大阪市城東区今福中に社屋を新築移転。
学力評価に電算機処理を導入。 |
|
|
|
|
|
|
1964 年 |
五ツ木教育研究所を設立。 |
|
|
|
|
|
|
1968 年 |
印刷設備を導入。
学力評価に偏差値を導入。 |
|
|
|
|
|
|
1974 年 |
「セミナー五ツ木」を開設。 |
|
|
|
|
|
|
1975 年 |
社屋を増改築。 |
|
|
|
|
|
|
1977 年 |
自主診断学習教材(家庭学習用教材)部門を創設。 |
|
|
|
|
|
|
1981 年 |
大阪市鶴見区横堤に社屋を新築移転。
ホストコンピューターを導入。 |
|
|
|
|
|
|
1984 年 |
大阪市鶴見区横堤に第一別館を新築移転。 |
|
|
|
|
|
|
1990 年 |
(社)日本図書教材協会、(財)図書教材研究センター、
全国図書教材販売協議会に加盟。 |
|
|
|
|
|
|
1996 年 |
高校進学相談会を初開催。 |
|
|
|
|
|
|
1999 年 |
ホームページ開設。 |
|
|
|
|
|
|
2000 年 |
五ツ木・駸々堂中学進学学力テスト会を初開催。
中学進学相談会を初開催。
模擬テスト会取扱店に「インターネット発券システム」導入。 |
|
|
|
|
|
|
2008 年 |
五ツ木・北大路高校入試模擬試験を初開催。 |
|
|
|
2009 年 |
五ツ木・北大路高校入試模擬試験を
五ツ木・京都模擬テスト会に改称。 |
|
|